神戸市西区押部谷町にて「田植え」を行いました

 2025年6月21日の夏至の日に、神戸市西区押部谷町にて田植え体験会を行いました。神戸学院大学人文学部「鹿島ゼミ」の学生と、ベトナム、中国、インドネシアからの留学生を含む神戸市外国語大学と流通科学大学の学生が参加しました。毎日お米を食べていても、田植えを一度も体験したことがない学生がほとんどでした。地元の農家さんと西区の農村ボランティアサークルの学生さんの指導の元、初めての田んぼの泥の中に悲鳴と共に入り、手で苗を植えていきました。秋の収穫が楽しみです。

田植え用の苗の準備

田植え用の苗の準備


慣れない田植えの説明を神妙な趣で聞く学生達

慣れない田植えの説明を神妙な趣で聞く学生達


その25分後・・・

その25分後・・・

 田植えの後には、体に付いた泥を落として、昨年採れた無農薬米とBBQを皆で食べ、米食という共通の食文化を通じて国際交流を深めました。

昨年採れた貴重な無農薬米を羽釜で炊きました。ちょっと焦げ目。

昨年採れた貴重な無農薬米を羽釜で炊きました。ちょっと焦げ目。


田植えの後は無農薬ご飯とBBQで交流を深めました

田植えの後は無農薬ご飯とBBQで交流を深めました