神戸学院大学 人文学部オリジナルサイト

お知らせNews & Topics

  • HOME
  • 人文学部で学べること
    • 人文学部オリジナルパンフレット
    • 幅広い学びで世界が広がる7つのポイント
    • 3つの科目群と担当教員
  • 受験をお考えの方へ
    • 学部独自のキャリア教育科目が充実
    • 卒業生の就職先
    • 教員・学芸員・公務員等の資格取得を応援
    • 人文学部のおもしろ授業を体験してみよう!
    • 入試情報
  • 卒業研究
    • 卒業研究(卒論)とは?
    • 卒業研究題目一覧
    • 優秀卒業研究・論文一覧
  • 人文通信
    • MY STYLE(卒業生紹介)
    • INCUBATOR(教員紹介)
  • 人文学部のあゆみ
    • 沿革
    • 人文学部創設30周年
  • 人文学会
  • HOME
  • 人文学部で学べること
  • 受験をお考えの方へ
  • 卒業研究
  • 人文通信
  • 人文学部のあゆみ
  • 人文学会
  • 教員をめざす方へ
  • 人文学部教員の紹介
  • 大学院人間文化学研究科
> NEWS&TOPICS > 2023年 > 8月

2023年08月

8月5日(土)大学院人間文化学研究科修士論文中間発表会がオンラインで開催されました

2023年8月25日

8月5日(土)、大学院人間文化学研究科修士論文中間発表会がオンラインで開催され、午前には修士課程1年次生6名が、修士論文研究の方向性や課題について報告しました。 また、午後には2年次生5名が、作成中の修士論文研究について…

中村健史准教授が『竹取物語』を題材に講義を行いました

2023年8月9日

8月6日(日)、明石市大蔵本町の稲爪神社で複合型交流拠点ウィズあかしの企画する連続講座「あかし楽講座」が実施され、人文学部の中村健史准教授(国文学)が『竹取物語』を題材に講義を行いました。   今回、実施された…

人文学部の教員と学生が、明石市立松が丘小学校との連携に向けたイベントに参加しました

2023年8月9日

8月2日に明石市立松で丘小学校いどばた会議があさぎり地域福祉センターを会場にして行われ、人文学部から井上豊久教授、矢嶋巌教授、鹿島基彦准教授、金益見准教授、福島あずさ准教授、三田牧准教授、鈴木遙講師の教員7名と、学生4名…

最近の記事

  • 2025年7月1日矢嶋教授が担当する人間文化学研究科歴史情報論専門講義Ⅰで東灘区の御影・住吉付近のフィールドワークを行いました
  • 2025年6月23日6月のオープンキャンパスが開催されました
  • 2025年6月17日2025年6月14日(土)、あかし市民図書館において人文学部の中村健史准教授が「「喜春城」へようこそ―明石城をうたう文学―」と題して講演を行いました
  • 2025年6月13日地域研究センターなどが見学会&ワークショップ「朝霧川源流を訪ねて」を開催しました
  • 2025年6月12日実務家による講演会「兵庫運河とともに生きる」を実施しました
  • 2025年6月5日大学院人間文化学研究科の2026年度入試説明会を行います
  • 2025年6月3日人文学部の3年次矢嶋ゼミ生と大学院生が、たつの市の観光推進について考えるフィールドワークを行いました
  • 2025年5月20日人文学部の2年次矢嶋ゼミ生が、明石市中心部の小売業の変遷について理解するためのフィールドワークを行いました
  • 2025年5月19日神戸メリケンパーク・オリエンタルホテルにて、新入生歓迎パーティーを開催しました
  • 2025年5月19日人文学部新入生向けの学部オリエンテーションが実施されました

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
TOPへ
  • 人文学部教員紹介
  • 人文学部教員連絡先一覧
  • 人文学部研究推進費成果物
  • 人文学会
  • 大学院人間文化学研究科
  • 地域研究センター

神戸学院大学 人文学部

〒651-2180 神戸市西区伊川谷町有瀬518

Tel.078-974-1551(代表)

  • 学部パンフレット
  • アクセス
  • 資料請求
  • HOME
  • 人文学部で学べること
    • 幅広い学びで世界が広がる7つのポイント
    • 3つの科目群と担当教員
    • 人文学科の教育目標・方針
  • 受験をお考えの方へ
    • 学部独自のキャリア教育科目が充実
    • 卒業生の就職先
    • 教員・学芸員・公務員等の資格取得を応援
    • 人文学部のおもしろ授業を体験してみよう!
    • 入試情報
  • 教員をめざす方へ
  • 卒業研究
    • 卒業研究(卒論)とは?
    • 卒業研究題目一覧
    • 優秀卒業研究・論文一覧
  • 卒業生からのメッセージ
  • 人文通信
    • MY STYLE(卒業生紹介)
    • INCUBATOR(教員紹介)
  • 人文学部のあゆみ
    • 沿革
    • 人文学部創設30周年記念
  • 人文学会
  • 人文学部教員紹介
  • 人文学部研究推進費成果物
  • 大学院人間文化学研究科
    • 人間行動論専攻
    • 地域文化論専攻
    • 人間文化学研究科の教育目標・方針
  • プライバシーポリシー
  • 大学関係者専用データベース(学内専用)
Copyright© 神戸学院大学人文学部・大学院 All Rights Reserved.