人文学部の中村健史准教授が新著『猫うた 千年の物語』(淡交社、2024年)を出版しました
中村准教授の専門は国文学で、特に鎌倉・南北朝時代の和歌が主な研究対象です。本学の人文学部では、2016年から国文学や比較文学に関する話題を取り上げる授業を行い、国語科の教職課程でも関係科目を担当しておられます。 &nbs…
中村准教授の専門は国文学で、特に鎌倉・南北朝時代の和歌が主な研究対象です。本学の人文学部では、2016年から国文学や比較文学に関する話題を取り上げる授業を行い、国語科の教職課程でも関係科目を担当しておられます。 &nbs…
2024年11月19日、人文学部の実践演習II(担当:鈴木遥講師)で、神戸市で日本語を学ぶ留学生を有瀬キャンパスに招待し、交流会を行いました。 鈴木ゼミでは、神戸の多文化について理解することを目的とし、20…
11月19日、人文学部「キャリア形成講義Ⅳ(新居田久美子講師)」において、「兵庫の現状と未来」をテーマにした特別講義が開催されました。講師に、兵庫県企画部計画課班長の松井雄一氏を迎え、「ひょうごビジョン2050」に沿って…