人間文化学研究科の修士論文発表会がオンラインで開催されました
2月13日(土)に人間文化学研究科で修士論文発表会が開催されました。 本研究科の修士論文発表会は、例年、大学院生自身が企画運営してきましたが、今年度はコロナ禍によるオンライン開催という困難を乗り越え、7名が大学院にお…
2月13日(土)に人間文化学研究科で修士論文発表会が開催されました。 本研究科の修士論文発表会は、例年、大学院生自身が企画運営してきましたが、今年度はコロナ禍によるオンライン開催という困難を乗り越え、7名が大学院にお…
今号は投稿論文として、中山文「少女の越劇2 ー第二期女子科班群の浙江巡演時代ー」、長谷川弘基「細部の重要性: Le Belle Dame sans Merciのwild eyes」、北村厚・福島雅淳「高等学校世界史におけ…
学生のみなさん、保証人(保護者)のみなさまへ 思いもかけないコロナ禍に見舞われた2020年も終わりを迎えようとしています。 全学の方針に基づいて後期には対面授業を再開し、対面と遠隔のハイブリッド 型の教育を試みてきま…
本日から、2021年度一般入試(前期・中期)・大学入学共通テスト利用入試(前期)の出願書類受付がはじまりました。 出願の締切は、一般入試(前期・中期)が2021年1月15日(金)、大学入学共通テスト利用入試(前期)が同1…
人文学部では11月25日、12月2日の両日、2020年度入学前課題最優秀賞・優秀賞の表彰を行い、人文学科1年生・萩野尚佳さんに最優秀賞、同・松原和佳奈さん、河上優亜さんに優秀賞を贈呈しました。 人文学部では例年、全入…
地元経済を支える優良ものづくり企業様4社と、将来を模索中の大学生とをつなぐ企業紹介&交流会がオンラインで開催されます。 兵庫県東播磨県民局ご協力の下、東播磨ものづくり交流会と人文学部の共催でありキャリア形成科目「インター…
人文学部オリジナルサイトの「人文学部教員のご紹介」ページに、従来の「研究者情報」(教員総覧)に加えて、「教員・ゼミ紹介」が加わりました。 下記の「人文学部教員のご紹介」ページ中の教員氏名をクリックすると、「教員・ゼミ紹介…
2021年度公募制推薦入試の出願書類受付が、11月2日(月)からはじまりました。出願の締切は、11月13日(金、当日消印有効)です。 試験日は、11月28日(土)と29日(日)の選択制となっています。出願・選考方法の詳細…
人文学部生が第53代「姫路お城の女王」に選出され、2022年までの活動が決まりました。 人文学部2年次生の茂末彩楓さんが、姫路の魅力をPRする第53代「姫路お城の女王」の一人に選出されました。 「姫路お城の女王」は…
人文学部の上田学准教授が、神戸市の公募する「令和2年度 大学発アーバンイノベーション神戸」に採択されました。 採択課題「神戸の映画館文化の振興に向けた参加型デジタル・アーカイブ構築」は、神戸の映画館文化の歴史に関する…